7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

足立区議会 2022-02-25 令和 4年 第1回 定例会-02月25日-03号

国連子ども権利委員会委員長を務める弁護士大谷美紀子氏は「児童虐待いじめなど、子どもに関する全ての問題への取組の中心に子ども権利条約をしっかりと位置付け、子どもには人権があることを基本にしていくことが大事である」と述べています。  そこで伺います。  子どもに関する人権施策取組は、児童虐待防止ヤングケアラー支援いじめ防止や性の多様性についての理解など、多種多様です。

大田区議会 2021-03-09 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月09日-01号

先日、国連子ども権利委員会委員で、東京都こども未来会議委員大谷美紀子さんと子どもの貧困や搾取問題に取り組むNPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの代表の中島早苗さんの講演を伺う機会がありました。  子ども権利条約には、生きる権利、育つ権利、守られる権利、参加する権利の四つの権利が示されています。

足立区議会 2021-02-19 令和 3年 第1回 定例会-02月19日-01号

国連子ども権利委員会委員を務める弁護士大谷美紀子さんは、「全ての人の人権が守られる社会のためには、子ども人権を守ることから始めることが大切です。」と述べています。当区では、人権擁護委員による人権教室を実施していますが、これまでの実績や成果はどうか。また、今後、小・中学校において実施校を拡大していくべきと思いますが、伺います。  

台東区議会 2019-09-19 令和 元年第3回定例会-09月19日-02号

日本人初子ども権利委員会委員として活躍する弁護士大谷美紀子さんは、子供は無限の可能性に満ちています。私の世代を超えて未来を生きていきます。と同時に、かけがえのない子供時代という今を生きているのですとあります。条約では、意見表明権として、子供には意見を聞いてもらう権利があると定めています。

杉並区議会 2019-09-12 令和 元年第3回定例会-09月12日-19号

講師の、国連子ども権利委員会委員である大谷美紀子弁護士は、しつけの名のもとに暴力を振るわれた子供は、正当な理由があれば暴力を使ってもよいと考え育っていくことで、暴力の連鎖が生まれてしまう。全ての人の人権が守られる社会のためには、子供人権を守ることから始めるのが大切である。また、子供自身権利を学ぶことで、自分も他の人も同じように大切にしていける。

渋谷区議会 2019-09-01 09月10日-09号

先日、公明党女性議員勉強会で、国連子ども権利委員会委員日本で初めて選出をされた大谷美紀子弁護士講演を伺うことができました。大谷弁護士は「乳幼児期子ども権利保障のためには、子ども療育に主としてかかわる人たち支援することも重要である。この時期に子どもに接することは子どもの豊かさ、生命力を感じ楽しいこともあるが、大変なときには周り支援を求めてもいい。

渋谷区議会 2019-09-01 09月10日-09号

先日、公明党女性議員勉強会で、国連子ども権利委員会委員日本で初めて選出をされた大谷美紀子弁護士講演を伺うことができました。大谷弁護士は「乳幼児期子ども権利保障のためには、子ども療育に主としてかかわる人たち支援することも重要である。この時期に子どもに接することは子どもの豊かさ、生命力を感じ楽しいこともあるが、大変なときには周り支援を求めてもいい。

  • 1